

当、教室は 広島市で唯一の本格的に学べる四柱推命学の教室です。
初心者からプロ鑑定士の方に四柱推命学が分り易く学べます。 また、当講座では四柱推命学を通じて、ご自身やご家族の運勢全般・相性・仕事・結婚・適職・異性・健康・能力・出世・将来性などの鑑定が出来るようにご指導致します。
講座について
講座 | 月 | 毎月1回 約3時間 |
場所 | 広島市東区集会所 | |
講師 | 香月 彩希 | |
入会 | 料金 | 1万円+税(前納) |
講座 | 料金 | 初級コース |
講座 | 料金 |
6ヶ月【月1回】6万円+税(分割可): 毎/10000+税 中級コース: 6ヶ月【月1回】6万円+税(分割可) 毎/10000+税 |
教材 | 費用 |
19,480円 推命学の革新、万年暦、便覧 |
講座 | 内容 | 下記に記載しております。 |

講座の開催場所は広島駅新幹線北口に近く、広島市東区山根町東集会所です。【赤バスで新幹線北口の広島銀行前からの乗車で三つ目の大内超峠下で下車~目の前に集会所が見えております。
【27番 & 29番に乗車】駅から6分と大変受講し易い場所です。
広島バスセンターからでは10番乗り場から29番の小河原車庫前行きに乗車されて、大内越峠下バス停下車です。約20分位です。
四柱推命(香月) 広島教室講座内容
【初級コース】 講習期間:6ヶ月
回数 | 曜日 | 講座時間 | 講座内容 |
第1回 |
木曜日、土曜日 日曜日(第2) から選択いただけます。 |
午前10時から 約3時間 又は9時30分 から約3時間 |
四柱推命とは何か |
第2回 | 基礎知識および命式表の作成法について | ||
第3回 | 四柱推命学のメカニズム | ||
第4回 | 通変星・吉凶・家族運について | ||
第5回 | 十二運・性格・家庭運について | ||
第6回 | 身旺・身弱・病気・健康・仕事運 |

※四柱推命の基礎
※身旺身弱の決定と完な『命式表』の作成
【中級コース】 講習期間:6ヶ月
回数 | 曜日 | 講座時間 | 講座内容 |
第1回 |
木曜日、土曜日 日曜日(第2) から選択いただけます。 |
午前10時から 約3時間 又は9時30分 から約3時間 |
主格『格式』出世運・将来性の判断 |
第2回 | 特殊星・異性運・結婚運について | ||
第3回 | 運気『大運・年運』相性鑑定について | ||
第4回 | 秘伝六法・進路・適職の判断 | ||
第5回 | 実践鑑定について | ||
第6回 | 連動法・天徳方位について |

※理論と実践
※主格(格式)決定と行動吉凶の決定
※秘伝の『連動法』及び『十凶の秘則』
* 四柱推命学、姓名学、随時募集中です。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
一期生、三期生、六期生がプロ鑑定士として活躍中です。
ご自分の 希望曜日で受講できますのでお仕事をされてる方も
安心して勉強できます。
水曜日、土曜日、日(第2)9時30分から12時30分の約3時間です。
初級+中級 一年間12回で終了
修了者はパソコンで役立つソフトを購入できます。
先天運の四柱推命学(生年月日)と後天運の姓名学(名付け)の両輪で受講されますと運命学の裏付け(占い)がしっかり分かります。
こんな事までわかるなんて素晴らしいと感想を述べられます。
※ 姓名学本科 生徒募集中です。
プロ鑑定士を目指す方・教養として勉強したい方
* 一年間(12回)
* 詳しくはメールにてお問い合わせください。